記憶の達人
(基礎薬学・衛生・その他)

電位差滴定法の指示電極の覚え方。。

中学で、キレすぎた、非行少年ガラス割り、賃金三回ハッキング

[解説]
中学→中和滴定はガラス電極
キレすぎた→キレート滴定は水銀−塩化水銀(U)電極
非行少年ガラス割り→非水滴定はガラス電極
賃金→沈殿滴定は銀電極(ただし、電極と試料の間に飽和硝酸カリウムの塩橋を挿入する。)
三回ハッキング→酸化還元滴定は白金電極

ちなみに、参照電極(比較電極)は通例、銀−塩化銀電極を用いる。


自由度の覚え方。。

自由なのに狭そうに

[解説]
自由度=成分数−相数+2


 SI接頭語の覚え方。。

キロキロと、ヘクトデカけてメートルが、デシに追われてセンチミリミリ

[解説]
キロ(k)=10の三乗
ヘクト(h)=10の二乗
デカ(da)=10の一乗
メートル(m)=10の0乗
デシ(d)=10のマイナス一乗
センチ(cm)=10のマイナス二乗
ミリ(m)=10のマイナス三乗


ファントホッフ係数の覚え方。。

ファンは言った。あかんねん!マイナス1や!!

[解説]
ファントホッフ係数=1+α(n−1)

ファン→ファントホッフ係数
は→イコール(=)
言った→1たす
あかんねん→α n
マイナス1→−1

※ α:解離度 n:解離により生じるイオンの数

電解質溶液の場合、沸点上昇度や凝固点降下度の式中の「溶質の質量モル濃度」に乗じて用いる。


蛍光分光光度計の光源部の覚え方。。

蛍光のレザーをあるだけきせる

[解説]
→蛍光・レーザー・アルカリハライドランプ・キセノンランプ


クロマトグラム
シンメトリー係数とピークについての覚え方。。

天に昇る

[解説]
テーリングはS>1、クロマトグラムの形はリーディングピークがリ←この形になっている。
イメージですが。


 DNAウィルスの覚え方。。

デブな斉藤、部屋から逃走

[解説]
デ:DNAウィルス
ブ:B型肝炎

サイトウ:サイトメガロウィルス
部(へ):ヘルペス
屋(あ):アデノウィルス


逃走:痘そう

帯状疱疹とか水痘ウィルスもヘルペスってことで。


腸内細菌が合成できるビタミンの覚え方。。

チョーさんのパンにろくでもないカビ

[解説]
チョーさん:腸内細菌・葉酸

パン:パントテン酸
にろく:B2・B6・B12(2×6=12)
でもない
カ:K
ビ:ビオチン


アルビはJ1で活躍する

[解説]
アルビ(サッカーのアルビレックス新潟)→バルビ→バルビタール類 J1→1
する→SU
バルビタール類、SU剤は塩基と対応数1で反応する。


エビちゃん、マガジン買って金欠で赤信号

[解説]
エビちゃん→EBT  EBTのBでブルー エビちゃん→→遊離型
マガジン→Mg、Zn 金欠→金属と結合 
EBTは遊離型で青色、Mg、Znと結合して赤色を示す。
てかキレート試薬は結合型が全部赤色です。(黒本に載ってる限りでは)さっき気づきました。。


サンドイッチマンは卑怯だけど、偉いさ!

[解説]
サンドイッチマン→サンドイッチ法 卑怯→非競合 偉いさ→ELISA
サンドイッチ法とELISAは非競合法
ピザ屋漫才は名作です^^


蝶かセミ、ミクロなのは??

[解説]
蝶→調剤はかり セミ→セミミクロ化学はかり ミクロ→ミクロ化学はかり
量れる最小単位は順に1 0.1 0.01 0.001です。


 角と飛車で攻撃を図る

[解説]
角→正確 飛車→四捨五入 図る→量る
「正確に量る」は四捨五入
cf.精密に量るは±10%の範囲


 ヴァンサンカン読んでシロガネーゼに思いを巡らす

[解説]
サンカン→酸化還元滴定 シロガネーゼ→白金電極

酸化還元滴定法(ジアゾ滴定)は白金電極を用います。


ハゲ山に桜咲く

[解説]
ハゲ→Hg 咲く→錯滴定
錯滴定(キレート滴定)では水銀-塩化水銀電極を用います。


缶蹴る病名あんきもが基本

[解説]
カンデラCd ケルビンK 秒S メートルm アンペアA キログラムKg モルmol の7つがSI基本単位です!
かん、ける、びょう、めい、あん、きも、が基本♪




 ヒスイのカラスにチュウ

[解説]
ヒスイ→非水滴定 カラス→ガラス電極 チュウ→中和滴定

非水滴定と中和滴定はガラス電極を使います。
非水滴定には過塩素酸滴定法、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド滴定法があります。


ムキなコブクロでるよ

[解説]
ムキな→無機鉛 コブクロ→コプロポルフィリン でるよ→δアミノレブリン酸

無機鉛の暴露の指標としてコプロポルフィリンとδアミノレブリン酸があります。
因みに有機鉛は中枢神経障害を起こすらしいです。


アトム、ピッタリ赤点!

[解説]
アトム→アトロピン(多少無理がありますが) ピッタリ→ビタリー反応
赤点→赤色
アトロピンはビタリー反応で赤色になります。


コングが鳴り、ハイ、ドロー!!サルは血色に変化なし!

[解説]
コング→CO ハイ、ドロ!サル→ハイドロサルファイトナトリウム

第4属薬毒物のCOはハイドロサルファイトナトリウムで血液の色調は変化しない。
ただし、パラコートはハイドロサルファナトリウムで直ちに青色になります。 


メインディッシュは酢豚とハムエッグ!!明日ね!

[解説]
メインディッシュ→ラインシュ法 酢豚→Sb ハムエッグ→Hg 明日→As
第3属薬毒物のAs、Sb、Hgの予試験はラインシュ法。

1位エビ2尾、2位エビ(1尾)

[解説]
1→クラス1 エビ2尾→αβ2→α鎖、β2ミクログロブリン 2→クラス2
エビ→α鎖、β鎖
MHCクラス1はα鎖とβ2ミクログロブリンからなり、クラス2はα鎖とβ鎖からなる。


 インターハイで白線引きのバイト

[解説]
インター→インターフェロン 白→白血球、線→繊維芽細胞
IFNαは白血球が、IFNβは繊維芽細胞が産出。

消しゴムなくして、ゴルゴ13が銃で血の海にした。

[解説]
消しゴム→456、ゴルゴ13→13、銃→10、血→blood→Bcell

体液性免疫にはB細胞が関与し、IL4、5、6、13、10が活性化に働く。 (ただし、IL10は細胞性免疫抑制)
ちなみに、細胞性免疫に関わるサイトカインはIL2、IL12、IFN-γです。


ラブドウイルスは狂犬病

[解説]
ラブ、ドックだから。ちなみに、狂犬病のワクチンは噛まれたあとにうっても有効です。

パラパラ踊る麻原しょうこう

[解説]
パラ→パラミクソウイルス、麻原→麻疹
麻疹はパラミクソウイルス。

 押入れに入ると仲間由紀恵がりんご食べてた

[解説]
押入れ(OC)、入る(H)、仲間(N、Ca)、りんご(P)
体を構成する元素の重量比の多い順。O,C,H,N,Ca,P


トリマジコーフン

[解説]
ト(TPPチアミンピロリン酸)、リ(リポ酸)マジ(Mg)、コー(CoA)、フ(FAD)、ン(FAD) 
酸化的脱炭酸反応の補酵素 です。


エガチャン(江頭2:50)が風邪引いて、「妊婦は駄目〜!」っていつものポーズで叫んでいる。

[解説]
イメージ作戦です。
エガ→トガウイルス 風邪→風疹
風疹はトガウイルスで垂直感染するので妊婦は禁忌。



ウガァー、ウアァーと叫んで上顎が外れる

[解説]
ウガァー(UGA)、ウアァ(UAA)、ウワアゴ(UAG)は停止コドン
ちなみに、開始コドンAUGはメチオニンです。

あぁ、Hなメスラッコ

[解説]
あ→アセチルCoA
ぁ→アセトCoA
H→HMG-CoA
メ→メバロン酸
ス→スクワレン
ラ→ラノステロール
コ→コレステロール

コレステロールの生合成の順序です。

バス降りれん、アラ?

[解説]
バ→パルミチン酸C16二重結合0
ス→ステアリン酸C18二重結合0
オ→オレイン酸C18二重結合1
リ→リノール酸C18二重結合2
レン→リノレン酸C18二重結合3
アラ→アラキドン酸C20二重結合4

伊豆でウロウロしながらグリコの菓子食べて一生ヘパ(肝臓)を悪くする。

[解説]
伊豆→イズロン酸、ウロウロ→ウロン酸 ヘパ→ヘパリン グリコ→グルコサミン、一生→1,4結合
ヘパリンはイズロン酸、ウロン酸(グルクロン酸)、グリコサミンの硫酸エステルで、1,4結合している。


ヨモギ餅

[解説]
ヨモギ餅は甘い⇒糖分が豊富
糖の定量はソモギ法


ガスクロの検出器

★水素炎イオン化検出器。(FID)(文字通りで)
水素Hを検出c(censyutu←kensyutu)。
C-H結合を検出。

★SPが援交。
炎光光度計(FPD)は硫黄とリンを検出。

★熱があるような、ないような感じです。(部活サボるときの言い訳でした)
熱伝導度検出器(TCD)はある(有機物)ない(無機物)を検出。

★PN(ペンネーム)「アルカリ電池」
アルカリ熱イオン化検出器(FTID)は窒素、リンを検出。

★電子捕獲検出器(ECD)
電子の多いもの、陰イオンになりやすいもの、つまりハロゲンの検出。
補足)β線放出核種として3H(トリチウム)、63Ni(ニッケル63)が用いられる。

無理無理、0度でK-1なんて

[解説]
無理無理(分離、分離)、(保持時間が等しいとき)、0度(分離度=0),K-1(分離係数=1)
保持時間が等しいとき分離度は0、分離係数は1になります。

双六2つ振ったら期待値は7

[解説]
双極子-双極子に働く引力(ファンデルワールス力)は距離の7乗に反比例する。

TCA回路の覚え方。。

クエン酸急いで蹴飛ばしすぐに怖くなり踏まれたリンゴを置き去りに。

[解説]
クエン酸、イソクエン酸、αケトグルタル酸、スクシニルCoA
(サクシニルCoA)、コハク酸、フマル酸、リンゴ酸、オキザロ酢酸


 肉、納豆
VKによって産生される血液凝固因子は第U、\、Z、] (2、9、7,10)


最後だ!かんねんしろ!!

[解説]
最後→エンド→エンドトキシン かんねん→乾熱法
エンドトキシンは乾熱法で除去、高圧蒸気滅菌では無理。超ろ過でも可能。

水は1000円以下、氷は1000円以上

[解説]
マクロゴールMW1000以下は液体、1000以上は固体。
イメージで固体のほうが作るのに金がかかりそう


陽気で ハデな黒ボウズ バチバチセーター おじけづく」です☆

[解説]
陽気で=グラム陽性菌
ハデな黒ボウズ=破傷風・ディフィシル・ホツリヌス・ウェルシュがクロ(黒)ストリジウム属。
バチバチセーター=バシラス属がセレウス・炭疽。
(ちなみに、芽胞形成はクロストリジウム属とバシラス属)

そして、
おじけづく=黄色ブドウ・ジフテリア・結核で、これらは無芽胞。
球菌は、名前に球ってついてるから大丈夫ですね☆残りはカン菌です!!

そして、このゴロ以外が陰性菌。球菌は、淋菌と髄膜炎菌です。陰性菌に芽胞形成菌はないです。


タンクトップでランニングすると多分ベットで寝込むハメになる。

[解説]
タン→単分子吸着 ラン→langmuir式 多分→多分子吸着 ベット→BET式
ガス吸着法で単分子吸着はLangmuir式、多分子吸着はBET式に従う。


空気は何もない

[解説]
空気→空気透過法、ガス吸着法 何もない→得られない
ガス吸着、空気透過法では粒度分布図が得られない。
ちなみに
There is just air between him and me.
私と彼の間には空気しかない→私と彼は何の関係もないわよ。って意味らしいです。なんて冷たい表現なんだ・・・


バスケでフリースローバトル

[解説]
バスケ→回転バスケット法 フリースロー→フロースルーセル法 バトル→パドル 
回転バスケット法、フロースルーセル法、パドル法は溶出試験


 
薬剤師の友(モバイル版) (PC版) 

セニョールスネオハウス(PC版)