記憶の達人
(有機化学編)


津田さんとベタベタするとふと〜る

[解説]
ジアゾカップリング反応の試薬は津田試薬とβ−ナフトール。
カップルだからってあまり人前でイチャイチャしてはいけませんね。。


遷移元素(3〜12族)は価数が高いほど毒性が強い。
典型元素では逆。


ホウケイあるのみ!

[解説]
C=Oの還元において、NaBH4(水素化ホウ素ナトリウム)は、ケトン、アルデヒドのみを還元する。
ちなみに、LiAlH4は、ほぼ全てのC=Oを還元できる。
ちなみにちなみに、C=CやC三Cの還元はH2/Pt(接触還元)やHCl/Znを使う。


アシル化合物の安定性の覚え方。。

アミエスさん三円

[解説]
安定性が高い順に、アミド、エステル、酸無水物、酸塩化物


炭素のS性が高いほど酸性度も高い

Sはプロトンを投げて攻めるから


 トラに踏まれて稀に死す

[解説]
フマル酸はトランス体、マレイン酸はシス体


旋光性の覚え方。。

 さすがL!向き合っている!

[解説]
さすがの「さ」→左
L→デスノートのLのことです。Lを小文字にすると「l」で、それを横にすると「−」
向き合っている→向き合って見た場合

向き合って見た場合、左旋性なのがl体(−体)。逆がd体(+体)。


E・Z表示の覚え方。。

原子番号の大きいものがおんなじ側にあるのがZ。おんなZぃ〜だから。
反対側にあるのがE。はんたE〜だから。


風が吹く

[解説]
風→空気、吹く→29
空気の仮想分子量は約29。
これより重ければ空気より重いし、軽ければ軽い。


主砲じきじきにOK砲

[解説]
主量子数、方位量子数、磁気量子数はそれぞれ軌道の大きさ、形状、方向を表す。
そのほかにスピン量子数がある。


アキちゃーん!!

[解説]
アイドルのアキちゃんを総立ちで応援している様子を示す。
アキシャルは垂直,エクアトリアルは水平。


アルコールに強し!(でも金がないので)水で頑張ろう!!

[解説]
強し→24 頑張ろう→ガンバロウ→バロ→80
誘電率ε:アルコールは24 水は80 


シューマッハに告白

[解説]
シュ→シュウ酸 マ→マロン酸 告白→コハク酸
シュウ酸、マロン酸、コハク酸の順に活性メチレンが0、1、2


桂三枝は還暦

[解説]
三枝→3,4→シクロプロパン、シクロブタン 還暦→還元
シクロプロパン、シクロブタンはパラジウム接触還元で開環する。
シクロペンタン以上は安定なのでPd/H2で開環しません。


フランケンシュタインどうですか?

[解説]
フランケンシュタイン→バイルシュタイン反応 どうですか→ハロゲン化銅
バイルシュタイン反応はハロゲン化銅の炎色反応です。ただしフッ化銅は不揮発性のため検出不可。


告白を推薦!酒の席で

[解説]
告白→コハク酸 推薦→水酸化 酒→酒石酸
コハク酸を水酸化すると酒石酸になる。


すれ違ってるからスレオ

[解説]
置換基(たとえばエフェドリンでOH基とNH基が反対方向)がすれ違ってるのがスレオthreo、同じ側がerythroです。 


猫村さんは忙しい

[解説]
NECO(猫村さんのエプロンに書かれている)→NCO 忙しい→イソシアネート
NCO→イソシアネート


いえいえ、美男子ですよ、小野さんは!少しね。

[解説]
いえいえ→NONO 美男子→ヒダントイン 小野→ON 少し→スクシンイミド
ビタントインは窒素、酸素、窒素、酸素の順です。スクシンイミドは酸素、窒素の順です。 


パラのピリジン

[解説]
パラのピリジンはピラジンです。 


あたい、きみをあいす

[解説]
赤、橙、黄、緑、を→青、藍、すみれ色(紫)
光の波長の長い順です。たぶん国試には出ないです。。




薬剤師の友(モバイル版) (PC版) 

セニョールスネオハウス(PC版)